阿蘇五岳のひとつ烏帽子岳の中腹に広がる草千里。標高1,157m直径1kmの草原は放牧馬が草を食み、目の前には噴煙を上げる中岳がそびえます。
阿蘇の草原は、昔からそこに住む人々が馬を飼い、草を利用するために手を加えて維持してきた自然環境です。
阿蘇の雄大な景観を楽しみ、自分の足で歩き、森林浴ならぬ草原浴ができます。
料金 | 大人4,500円 子ども 2,200円 / 1人 |
---|---|
実施時間帯 | 9:00〜17:00 |
難易度 | 上級 |
集合場所 | 阿蘇火山博物館 |
解散場所 | 阿蘇火山博物館 |
最少催行人員 | 2名 |
装備・携行品 | 野外での活動です。重ね着で気温や体調を調節するように準備して下さい。運動できる服装。靴、帽子、水分補給できるもの。雨具等 |
雨天時 | 博物館展示室を、学芸員による解説付きで見学。火山の成り立ちや、噴火の仕組みを小麦粉や風船を使って実験。 |
留意事項 | 参加費に、博物館入館料・保険料が含まれています。 博物館の学芸員や阿蘇インタープリターが案内します。 料金は人数により異なります。お問い合わせ下さい。 |
住所 | 〒869-2232 阿蘇市赤水1930-1 |
---|---|
電話/FAX | TEL0967-34-2111 / FAX0967-24-2115 |
info@asomuse.jp | |
担当 | 阿蘇火山博物館 溝口 千花 |